頭の体操【番外編】
2012年1月7日土曜日
四四人
 聖園中の同期で北高出身の脚本家「清水曙美」に頭の体操を見せたら、次のような感想が来たので載せさせていただきます。「どす取る」とか「いなどめ式」とか私には判らないことがある。
 たいした面白かったショ。
わっちもあれこれ考えたけど、なんも 思いつかないんだわ。
したけど、ひとつだけ、『でれっき』って判るかい?
 ストーブをかんます鉄の棒のことだよ。
 あと、『どすとる』っていうのもあったしょ。
 イナドメ式ストーブの中に入ってる石炭ノストッパーみたいなもの。
 わっちも何か思い出したらシナリオにしてみるね。

